【今日のランチ】念願のカレー丼
ようやく今日の昼に、話題となっている吉野家の「カレー丼」を食べることが出来た。私の地元の吉野家にはかったため、職場の近所である大宮の中仙道沿いの店へ出向くこととなった。
店に入ると壁に「カレー丼」と書かれたポスターを発見。すかさず店員に注文する。大盛りを聞いたが、それは出来ないとのこと。やむなく普通盛とポテトサラダにする。
味の方は、お蕎麦屋のカレーライスの味といったところ。思ったよりも味がよかった。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【3/21】SL桜沢みなの8thバースデーエクスプレス“撮”編~秩父鉄道(2022.07.30)
- 【3/19】帰りはサフィール踊り子(2022.07.24)
- 春の富士山周遊1泊2日旅その1~新幹線で出発(2022.07.14)
- 【3/5】久しぶりの富士急その7~富士山ビュー特急に乗る(2022.07.12)
- 【3/5】久しぶりの富士急その1~特急乗り継ぎで大月へ(2022.07.03)
コメント
mattohさん、はじめまして。トラックバックありがとうございます。
吉野家カレー丼の話って、結構いろんな方のWeblogで話題になっているみたいですね。「蕎麦屋のカレー」かぁ!そうか、どこかで食べた味だなぁとは思っていたのですが。大盛りダメなんですね。
吉野家の株価の話まであって、興味深かったです。
大宮とか中仙道とか、実は僕も結構生活圏近かったりするのですが、ランチ情報など拝読しにまた遊びにきたいです。
投稿: たいむ | 2004.01.15 11:05
こんばんは。コメントありがとうございます。
たいむさん。
> 吉野家カレー丼の話って、結構いろんな方のWeblogで話題になっているみたいですね。「蕎麦屋のカレー」かぁ!そうか、どこかで食べた味だなぁとは思っていたのですが。大盛りダメなんですね。
何しろ「牛丼一筋」の吉野家がカレー丼をはじめると聞いた時には驚きました。で、早速どんなものか食べようと自宅の近所の店に行ったら、そこにはカレー丼がなかったので、職場の近くの店で食べることが出来た次第。私が行ったときは、カレー丼を頼んでいた人も半分くらいいて、やはり「一度どんなものか食べてみよう」といったところでしょうか。
まあ現場の人にとっては大変な問題ですが、今後の動向がきになります。
投稿: mattoh | 2004.01.15 23:13