西桐生駅舎が有形文化財に(上毛電鉄)
上毛電鉄の西桐生駅といえば”関東の駅百選”にも選ばれた駅ですが、上毛新聞によると、国の有形文化財に登録するための答申を文部科学大臣に申請したとのことです(記事はこちら)。官報の告示を経て正式に決定されます。
私もこの駅舎は何度も目にしておりますが、洋風のモダンな駅舎が印象的ですね。さぞ歴史のある建物だろうと思っていたら、昭和3年の建築だとか。その割には綺麗で状態もいいですね。
ところで、上記の記事に出てた駅舎の画像と私がアップした画像を見比べると、放置自転車がなくなっていてすっきりしてますね。ちなみに私の画像は平成3年の8月に撮ったものですが、この後に自転車を整理したのかもしれませんね。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【3/30】2022桜~大落古利根川(2022.08.08)
- 【3/27】2022桜~外堀通り(2022.08.07)
- 【3/27】久々の表舞台、立川いずみヘッドマーク付き列車に乗る2回目~多摩モノレール(2022.08.07)
- 【3/27】2022桜~乞田川(2022.08.05)
- 【3/27】久々の表舞台、立川いずみヘッドマーク付き列車に乗る~多摩モノレール(2022.08.04)
コメント