中央線に新型車両が登場(JR東日本)
JR東日本のプレスリリースに、中央快速線などに投入される新型車両についての詳細がありました(こちら参照。PDF形式)。E233系という車両ですが、来年末を目処に投入されるとのことで、従来の201系と置き換わることになります。
103系や205系といった国鉄時代から走り続けていた通勤型車両の中で、最後まで第一線で走り続けてきた201系がいよいよ中央線から姿を消すときがきたようですね。投入開始がまだ1年先ということなので、しばらくは201系の姿を中央線で見ることは出来ますが、たぶんに漏れず引退が決まると多くのギャラリーが押しかけることになりますので、今のうちに勇姿を収めておきたいところです
。
関連記事
・E233系 (teltelbouzさん)
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【2/5】東京さくらトラム(都電)からはばたいていく。号に乗る(2022.05.16)
- 【1/29】帰りはスペーシアきぬがわ(2022.05.15)
- 【1/29】日光鬼怒川周辺でネタ探し~東武(2022.05.15)
- 【1/29】特急きりふり281号に乗って日光へ(2022.05.14)
- 【1/29】堀切駅でネタ探し~東武(2022.05.13)
コメント