【書籍】JALデザインコレクション
タイトルどおり、JALのグッズを紹介した本であります。これ一冊にJALの魅力が閉じ込められているという感じですけど、'90年代後半からしか知らない私にとっては、古い資料はただ「へぇ~」というしかありません(笑)。
でも、「スチュワーデス物語」は知ってたゾ・・・(笑)。
そんな中で、かつて就航していたDC-8の「富士」号のラウンジは、壁面に前田青頓氏が描いた紅梅の絵が描かれるなど高級感漂う空間だったそうです。スチュワーデスも和服に着替えておもてなしをするなど、日本の航空会社らしいサービスだったそうですが、さすがに今じゃちょっときついですか。。。
| 固定リンク
「航空」カテゴリの記事
- 秋の1泊2日関西紀行その10~フジテック前駅に下車(2022.01.22)
- 秋の1泊2日関西紀行その2~久々の空路で神戸へ(2022.01.10)
- 【10/2】仙台日帰り旅その6~再び仙台空港へ(2021.12.25)
- 【5/29】成田空港に立ち寄る(2021.08.22)
- 【7/5】京成沿線お出かけきっぷ1日目・その3~成田空港を訪ねる(2020.08.20)
コメント