E531系グリーン車に乗った
この前の土曜日のことで、もう一つ書くことがありました。京成3200系に乗るために高砂へ向かう途中、上野駅から常磐線に乗り換えました。これは今月から常磐線のE531系に連結されたグリーン車に乗るためでしたが、本営業となる3月までは無料で乗ることが出来ます。これはE231系のグリーン車が登場したときと同じですね。そんなわけで、E531系のグリーン車に乗ってきました。
とはいっても、乗ったのは上野と日暮里のわずか一区間ということで、実際に座ってたのはわずか数分でありました(^_^;)。多分隣にいた人は不審に思ったかもしれませんね。でも、無料で乗れるということで車内はかなり混んでおり、空いてたのは数席という状況でした。
車内ですが、E231系のそれとほとんど変わりはないようです。それと当然ですが、Suica用のタッチパネルはまだつけられておりませんでした。
E531系のグリーン車
出入り口の扉に貼られていたステッカー
関連記事
・E531系グリーン車運転開始 (くましげ様)
・常磐線E531系普通列車グリーン車体験 (すらっと様)
・グリーン車に・・・ (みっつー様)
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【2/18】西武各線乗り歩き紀行~プロローグ(2018.04.22)
- 【2/15】西武沿線でネタ探し(2018.04.20)
- 【2/12】旅の終わりはリゾートやまどり(2018.04.19)
- 【2/12】いずっぱこ沿線を訪ねる~午後編(2018.04.18)
- 【2/12】いずっぱこ沿線を訪ねる(2018.04.17)
コメント