【12/23】モノちゃん号お披露目イベント列車に乗る~千葉都市モノレール
今朝は去っていったモノレールの話題について書きましたが、今度はかわいいキャラクターがラッピングされたモノレールの話です。天皇誕生日のこの日、青春18きっぷを使って千葉方面へ“小さな旅”をしてきました。朝早く自宅を出発、列車を乗り継いで銚子へ到着したのは9時過ぎ。もちろんこの後は銚子電鉄ののんびりしたローカル線の旅を堪能いたしました。このときの模様については、別の記事に書くことにしまして、今回は同じ日の午後に運転された千葉都市モノレールのラッピング車両「モノちゃん号」のお披露目イベントについてご報告いたします。
モノちゃんとは千葉都市モノレールのイメージキャラクターで、猿をモチーフにしています。片手でぶら下がっているところが、懸垂式モノレールの同社のイメージにぴったりですね。
さて総武本線で都賀駅に到着し、さっそくモノレール乗り場へと向かいます。1時50分過ぎ、千城台の方向からモノちゃん号がやってきました。
”モノちゃん”がラッピングされた「モノちゃん号」(都賀)
この日はお披露目列車として昼過ぎに千葉みなとを発車、千城台まで行った後、折り返して動物公園へと向かいます。これからこの列車に乗り込みますが、動物公園までの運転なので、わずか2駅で終点に到着してしまいました。
動物公園駅ではサンタクロースにお出迎えされました
翌日がクリスマスイブということで、車内ではサンタクロースの格好をした乗務員が案内をしていました。
この後、駅の中線を使った車内の公開を始め、駅周辺でさまざまなイベントが催さたようですが、どちらかといえば家族向けといった感じでちょっと場違いな感じを受けました。よって今回はこれで見納めとし、動物公園駅を後にいたしました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【3/27】2022桜~外堀通り(2022.08.07)
- 【3/27】久々の表舞台、立川いずみヘッドマーク付き列車に乗る2回目~多摩モノレール(2022.08.07)
- 【3/27】2022桜~乞田川(2022.08.05)
- 【3/27】久々の表舞台、立川いずみヘッドマーク付き列車に乗る~多摩モノレール(2022.08.04)
- 【3/26】京成沿線をブラブラ(2022.08.03)
コメント