【1/31】みなとみらい線開通5周年記念ヘッドマークつき列車に乗る
おとといの土曜日は朝から雨。おまけに午後一番で渋谷へ行かなければならない用事があったので、特に予定は入れていませんでした。おまけにその用事もいつ終わるのかわかりませんでしたのでなおさらでしたが、結局1時間ほどで片付いてしまいました。ちょうど雨も上がり晴れ間も覗くようになったことから、2月1日で開業5周年を迎えるみなとみらい線のヘッドマーク付き車両を見てくることにしました。
ヘッドマークは2種類。果たしてすんなりと出会えるか、全く予想もつきませんでしたが、5分も待たずに目当ての列車が入線してまいりました。あまりにもあっさりと出会えたので、ちょっと拍子抜けでしたね。
開通5周年記念ヘッドマークをつけた横浜高速鉄道Y500系・Y514(渋谷)
開通5周年記念ヘッドマーク
東急の5050系とみなとみらい線のY500系が並ぶ、何ともかわいいイラストですね。
結局もう一つのヘッドマーク付き列車には出会うことが出来ませんでした。しかし週末に横浜界隈をブラブラする予定ですので、その際に会いたいですね。
最後に、代官山でしばらく撮影をしたときの様子をご紹介します。といってもコンデジしかなく、ほどほどに切り上げてまいりましたが、なぜかY500系ばかりでした。まあこれも開業5周年のご祝儀ということで頂戴したいと思います。
開業5周年を祝って・・・
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【2/18】西武各線乗り歩き紀行~プロローグ(2018.04.22)
- 【2/15】西武沿線でネタ探し(2018.04.20)
- 【2/12】旅の終わりはリゾートやまどり(2018.04.19)
- 【2/12】いずっぱこ沿線を訪ねる~午後編(2018.04.18)
- 【2/12】いずっぱこ沿線を訪ねる(2018.04.17)
コメント