きょうの出来事(1/17)~いろいろ
1泊2日の旅から帰ってきたものの、今日から京浜東北の209系にヘッドマークが付くと言うことで、これはぜひとも見たいと思いましたが、旅先でディーラーからマイカーの無料点検をしないかとの連絡があったので、午前中はまずこちらへ行くことに、それから209系を見に行ってきました。
こちらの様子については後日改めてご紹介しますが、久しぶりに朝のお勤めをしてきました。といっても、今朝はあけぼのは運休。代わりに快速シーハイルを撮ってまいりました。
あけぼのの代わりはこちらで・・・
一旦自宅に戻り、8時半過ぎに再び現場へ。ある列車を待っていましたが(謎)、目当てのものは来ず、代わりに鎌倉へ向かう団臨煮使用されていたやまなみがやってきました。
鎌倉へ向けて走っていきました・・・
そして209系を撮り終えてから一旦帰宅。安中貨物狙いで再び現場へやってきました。一頃に比べるとだいぶ撮りやすくなりましたね。
安中貨物もだいぶ撮りやすくなってきました
そろそろあけぼのも再び始められそうですね。と思ったら、明日はまた運休だそうです。いったいいつになるのか・・・。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【2/18】西武各線乗り歩き紀行~帰りもネタ探し(2018.04.26)
- 【2/18】西武各線乗り歩き紀行~新宿線を走るL-trainと出会う(2018.04.25)
- 【2/18】西武各線乗り歩き紀行~多摩湖線のいずっぱこカラーを追う(2018.04.24)
- 【2/18】西武各線乗り歩き紀行~多摩川線の赤電を追う(2018.04.23)
- 【2/18】西武各線乗り歩き紀行~プロローグ(2018.04.22)
コメント