今年も運行、高尾山冬そば号~京王
明後日は毎年恒例の高尾山冬そば号の運転日(詳しくはこちら)。連日こうも寒い日が続くと、さぞかしとろろそばがおいしく感じるかもしれませんね。
もちろん明後日は例年通り参戦の予定ですが、毎年頭を痛めるのが、どこの店で冬そばを食べるかということ。高尾山口駅からケーブルカー乗り場までに連なるお店は大方訪問済みとあって、新規開拓となればやはりケーブルカーに乗って頂上へ行くことになりそうですが、ケーブルカーもICカードで利用できるようになったので、それも有りかもしれませんね。まあ、当日の様子で決めたいと思います。
そして去年もそうでしたが、今年もこれまで訪問した店を下に載せておきたいと思います。
2004年(初訪問) 高橋家
2005年 飯島屋
2006年 日光屋
2007年 橋詰亭
2008年 栄茶屋本店
2009年 高松屋
つたや
2010年 香住
2011年 竹乃家支店
去年の高尾山冬そば号の様子。今年はどんなヘッドマークが出てくるか楽しみです。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【2/18】西武各線乗り歩き紀行~プロローグ(2018.04.22)
- 【2/15】西武沿線でネタ探し(2018.04.20)
- 【2/12】旅の終わりはリゾートやまどり(2018.04.19)
- 【2/12】いずっぱこ沿線を訪ねる~午後編(2018.04.18)
- 【2/12】いずっぱこ沿線を訪ねる(2018.04.17)
コメント