LCC、いよいよ日本の空へ
今月1日より運行を開始した格安航空会社のピーチ・アビエーション。ハブ空港が関空なので関東に住んでいると当面利用する機会はなさそうですが、運行がスタートした当日の報道記事で「日本初の格安航空会社」と書いてあるのを見ると、規制緩和で登場したスカイマークやAirDoはどうなの?という突っ込みを入れたくもなったりします。
こうして日本の空にもLCCが闊歩する時代が到来したわけですが、ピーチ・アビエーションの関空と長崎の運賃が安いときで3千円台というのは正直驚きですね。かつて関西と長崎を結んだブルトレ、あかつきの運賃プラス寝台の料金を見れば到底太刀打ちできないことは確かで、遅かれ早かれ寝台列車は移動手段として使うことができない代物となることは明白でした。
しかしながら、LCCの格安な運賃はさまざまな制約をクリアした上での金額なので、かなりのコスト削減を行っているのは当然の話。こうしたところを理解した上で利用しなければ、満足のいく旅が出来ないということになりそうです。
ピーチの画像がないので、元祖格安航空会社のスカイマーク機を載せておきます
| 固定リンク
「航空」カテゴリの記事
- 秋の1泊2日関西紀行その10~フジテック前駅に下車(2022.01.22)
- 秋の1泊2日関西紀行その2~久々の空路で神戸へ(2022.01.10)
- 【10/2】仙台日帰り旅その6~再び仙台空港へ(2021.12.25)
- 【5/29】成田空港に立ち寄る(2021.08.22)
- 【7/5】京成沿線お出かけきっぷ1日目・その3~成田空港を訪ねる(2020.08.20)
コメント