« mattoh通信(12/13)~新都心のイルミネーション | トップページ | mattoh通信(12/14)~583系上京 »

2013.01.29

【1/25】人間ドック、全国鉄道むすめ巡り、緑の山手線

 先週金曜日は年に1度の人間ドックを受診してきましたが、医師の診察の際、胃にポリープがある旨伝えられ、胃カメラでの検査を勧められました。これまで病院でいろんな検査や手術を体験しており、まだ未体験なのがこの胃カメラですけれど、どの道いつかはやることになりそうなので、一度やっておいてもいいかもしれませんね。とはいえ、いつやるかはまだわかりませんが・・・。

 その人間ドックが終了し、そのまま都内へと繰り出すことに。向かった先は東京スカイツリー。全国鉄道むすめ巡りの中で、姫宮ななさんのスタンプがソラマチタウン内の東武グループツーリストプラザにあるため訪れた次第でしたが、ここは昨年末、大宮からスカイツリートレインに乗った際、限定のバッジを手に入れるため訪問したところなので、今回が2回目。無事にスタンプと限定グッズをゲットいたしました。

姫宮なな等身大パネル@東武グループツーリストプラザ'13.1.25
年末に続き、2度目の訪問となりました>ツーリストプラザ

 この後、押上駅近くにある郵便局で風景印を押印。昔、貯金で訪れたことはあったものの、昨年のスカイツリー開業に合わせて風景印が設置されたとのことで、再び訪問と相成りましたが、風景印にはもちろんスカイツリーが描かれていて、これはなかなかいい記念になりそうですね。ここへ来る前、曳舟駅近くの向島郵便局でも風景印を押してきましたが、こちらもスカイツリーがデザインされていました。

スカイツリー風景印

東京スカイツリー@押上'13.1.25
スカイツリーがデザインされた風景印(画像・上)と、本物のスカイツリー

 こうして押上から都営浅草線に乗り込み、途中蔵前で大江戸線に乗り換え。御徒町へ到着後、そのまま山手線ホームへと上がりましたが、お目当ては何といっても緑の山手線。twitterくらいしか情報源がない中、断片的なツイートを拾っているうちに動いていることは確認。そして池袋を出て外回りでこちらへ向かっているとのことで、先行列車で東京まで行き、お出迎えしました。

クハE231-545@田町'13.1.25
車体全体が緑一色に塗装されたラッピング車両

 正面だけだとヘッドマークくらいしか認識できませんが、側面から見るとなるほど緑一色ですね。2009年に運転されたチョコレート色のときと同様、これは注目を浴びそうですが、こちらは今年の年末まで運転されるとのことで、これから見かける機会はありそうですね。

 こちらで田町まで乗車。その後、有楽町まで移動し、ぐるっと外回りで一周してきたところを再びお迎えしました。

E231系@有楽町'13.1.25
有楽町で再会~緑の山手線

|

« mattoh通信(12/13)~新都心のイルミネーション | トップページ | mattoh通信(12/14)~583系上京 »

心と体」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

鉄道むすめ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【1/25】人間ドック、全国鉄道むすめ巡り、緑の山手線:

« mattoh通信(12/13)~新都心のイルミネーション | トップページ | mattoh通信(12/14)~583系上京 »