【6/14】病院帰りにあちこち寄り道
14日の金曜日は久しぶりに病院へ。5年前に罹った病気の診察でしたが、一時はどうなることかと思ったものの、その後は大きな変化もなくここまで来れました。今も半年に1度は検査のために病院へ行っており、今回はその1回目。その帰り道、ニユーシャトルの2000系第04編成が運用についていたので、側面のラッピングを撮影するべく沼南で待ち構えることにしました。
鉄博の企画展ラッピング車両と対面
一度鉄道博物館駅で撮影はしていたものの、改めて側面のラッピングを撮影したいと思っていましたが、予定の6月10日はすでに過ぎていたのに、まだ運転されていましたね。そんなニューシャトルも来月早々にはダイヤ改正が行われ、1050系の1編成に今年3月に引退した新幹線200系のK47編成に似たカラーが登場するとのことで、今からが楽しみですね。沼南駅近くの古代蓮のシーズンに合わせ訪ねたいところ。
後続の列車に乗り込み、大宮に到着したのが16時過ぎ。少し時間があったので、大宮公園駅付近まで向かい東武野田線を撮影してきました。翌15日から新型車両の60000系が営業運転に就くとのことで、野田線もいろいろと変化のある年となりましたが、長らく8000系ばかりだった路線に2形式が一気に加わることとなり、今後目が離せないですね。
野田線も激動の時代へ・・・
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【2/12】旅の終わりはリゾートやまどり(2018.04.19)
- 【2/12】いずっぱこ沿線を訪ねる~午後編(2018.04.18)
- 【2/12】いずっぱこ沿線を訪ねる(2018.04.17)
- 【2/11】マイカーで近場をドライブ(2018.04.16)
- 【2/10】ニューシャトルに誕生した鉄道むすめ、丸山はやみに会いに行く(2018.04.15)
コメント