全国鉄道むすめ巡り北陸編 その7~花咲くいろはラッピング車両で穴水を発つ
全国鉄道むすめ巡り北陸編の続き。穴水到着後は一旦駅を離れ、七尾寄りに少し歩いたところにある踏切へやってきました。去年、花咲くいろはのラッピング車両を撮影した歩道橋の少し先のところで、10時41分に発車する七尾行きを待つことに。去年乗車した花咲くいろはのラッピング車両が速度を上げて走り去っていきました。思えば去年は雨の中だったので傘を差して見送りましたが、今年は傘なしで済みました。
エキチカの踏切でラッピング車両をお見送り
再び駅へ戻り、まずはスタンプを押してこれで無事ミッション終了。引き続き、売店であれこれグッズ類を物色してきました。全国鉄道むすめ巡りの限定グッズはもちろん、去年も入手したまいもんクッキー、それに今年4月に登場した花咲くいろはのラッピング車両の中で流れる車内放送のCDとあれこれ入手してまいりましたが、どうしても花咲くいろはの方が押している印象がありましたねぇ。
穴水での戦利品の品々
この後は郵便局に寄りながら穴水の町をブラブラ散策。去年は雨が降っていたこともあって町歩きもままなりませんでしたが、今年は一転して汗ばむ陽気の中、静かな港町を歩きながら郵便局に到着。風景印を貰ってきました。かつては輪島や珠洲方面へ向かう交通の要所という位置付けでしたが、今はのと鉄道の終着駅となり、各方面へはバスで接続することになります。
去年は週末で押せなかった穴水郵便局の風景印をゲット!
三度穴水駅へ戻り、この後は12時3分発の七尾行きに乗車。少し時間があったので、ホームに入って駅構内をブラブラしていると、去年訪れた時に乗車した永井豪キャラクターのラッピング車両が側線で佇んでいました。今回は残念ながら運用に入っているところを目にすることができませんでしたが、時間があればバスに乗って輪島にある永井豪記念館を訪ねたかったところでした。
こちらはお休み~NOTO GO!
11時49分、七尾から戻ってきたディーゼルカーが到着。こちらが折り返し12時3分発となりますが、朝方七尾から乗車した花咲くいろはのラッピング車両でした。朝乗った時は通勤通学の時間とあって流れていなかった声優による自動放送を聞きながら七尾を目指すことに。車内には今回もファンと思しき乗客の姿も見られましたが、これがなければ乗る機会もなかったと思われ、それなりに増収に貢献しているのでは?
こちらに乗って七尾へ
当初ははくたか号の始発駅である和倉温泉で下車。ここで時間を潰そうと考えていましたが、温泉街が少し離れたところにあり、駅周辺にこれといって見所が少ない様子なので、そのまま終点七尾まで乗車。ここでのんびり過ごすことにしました(つづく)。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【7/8】沼津に立ち寄る(2023.09.16)
- 【7/8】津島善子バースデーヘッドマーク付きHPT再び~伊豆箱根鉄道(2023.09.14)
- 【7/8】沼津御用邸を訪ねる(2023.09.13)
- 【7/8】津島善子バースデーヘッドマークを付けたHPTを撮る~伊豆箱根鉄道(2023.09.12)
- 【7/8】YOHANE TRAINに乗る~伊豆箱根鉄道(2023.09.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その14~白浜に到着(2023.09.29)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その6~大阪モノレール沿線を乗り歩く(2023.09.23)
- 【7/8】沼津御用邸を訪ねる(2023.09.13)
「鉄道」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その14~白浜に到着(2023.09.29)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
「風景印」カテゴリの記事
- サンキューちばフリー乗車券で行く千葉の旅その2~郵便局を併設した江見駅を訪ねる(2020.12.30)
- 久しぶりの沖縄紀行その4~北勢線の鉄道むすめ、楚原れんげのラッピング車両に乗る(2020.03.16)
- 全国鉄道むすめ巡り完結の旅その5~滞在時間3時間、広島を回る(2019.12.30)
- 【9/10】全国鉄道むすめ巡り東北編その4~山形鉄道(2019.11.18)
- 1泊2日いずっぱこ&千葉旅その2~高海千歌バースデーヘッドマークをつけた“Over the Rainbow”を追う(2019.10.20)
コメント