大雪
先週の金曜日から土曜日にかけて関東甲信越で降り積もった大雪ですが、地元では高崎線のダイヤが大幅に乱れ、土曜日はお出かけもままならないほどでした。埼玉県内では熊谷で50センチ以上の積雪を記録し、正直信じがたい数字にただ唖然とするばかりでしたが、山梨県ではさらに被害が大きく、先週から中央線などの県内の交通機関が麻痺してしまいました。
実は日曜日は秩父鉄道沿線で出向いて引退間近の1000系の様子でも見てこようと思っていましたが、大雪の影響で全線で運休となり、断念せざるを得ませんでした。沿線では特に秩父地方での被害が大きい様子ですが、自衛隊の派遣を秩父市が要請したものの埼玉県が断ったとのことで、復旧に向けて影響が出ないか心配です。沿線に度々出向いている身にとって、1日でも早い復旧を望みたいですね。
秩父路の春が待ち遠しいところ・・・
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【1/6】雪が舞う新年(2022.04.23)
- 【1/1】新年あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 【12/31】よいお年を(2021.12.31)
- 【1/1】新年あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 【12/31】よいお年を(2020.12.31)
コメント