冬の夫婦旅広島編その8~旅の終わり
広島夫婦旅もいよいよ大詰め。宮島口から山陽本線の上り列車に乗って広島まで戻ってきました。駅構内の土産物屋でいろいろと物色し、新幹線口にあるリムジンバスの乗り場へ。ここから広島空港へ向かうことにしますが、少し早めに戻ってきたことから、予定より1本早い便に乗ることが出来ました。やはり行き掛けに羽田空港で一悶着があったことが理由で、少し早めに空港に到着しようと思った次第。
駅前からリムジンバスに乗車
広島駅を出て1時間弱、リムジンバスは大きな遅れなどもなく、広島空港に到着。 さっそく搭乗カウンターへ向かい、事情を説明した後、今回もカード会社へ照会してもらって何とか発券という流れとなりました。何分今回は自分自身の不手際が原因だった訳で、イレギュラーな対応となったことは致し方のないところ。最悪搭乗できないことも考えられたので、今後は気を付けないといけないですね。
こうして17時20分、ANA684便は広島空港を離陸。広島駅で買ったもみじまんじゅうを味わいながら、羽田まで次第に日が暮れていく様子を見て過ごしておりましたが、夕方の時間は羽田空港を離発着する便が多く、着陸までに少し時間が掛かりました。結局、羽田空港には定刻よりも少し遅れて到着。2日間の夫婦旅もこうして無事終了となりました。
帰りの飛行機の中でもみじまんじゅうをいただく
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【2/24】終焉迫る宇都宮線の205系に乗る(2022.06.25)
- 2月の関西日帰り旅その9~のぞみ号で帰りの途に(2022.06.03)
- 2月の関西日帰り旅その4~高槻の新しい観光大使、高槻やよいに会いに行く(2022.05.27)
- 【1/29】特急きりふり281号に乗って日光へ(2022.05.14)
- 【1/15】今年2回目、京王百貨店新宿店の駅弁大会(2022.05.05)
「航空」カテゴリの記事
- 秋の1泊2日関西紀行その10~フジテック前駅に下車(2022.01.22)
- 秋の1泊2日関西紀行その2~久々の空路で神戸へ(2022.01.10)
- 【10/2】仙台日帰り旅その6~再び仙台空港へ(2021.12.25)
- 【5/29】成田空港に立ち寄る(2021.08.22)
- 【7/5】京成沿線お出かけきっぷ1日目・その3~成田空港を訪ねる(2020.08.20)
「バス」カテゴリの記事
- 【2/16】初春の房総日帰り旅その5~木更津から羽田空港へ(2022.06.17)
- 2月の関西日帰り旅その6~午後は大阪モノレール沿線へ(2022.05.28)
- 【1/23】ニジガクスクールバス、お台場を行く(2022.05.11)
- 【9/5】これが本当のラスト~伊豆箱根鉄道7502編成“Over the Rainbow号”(2021.11.28)
- 【8/25】近場の小ネタ探し~東京五輪ラッピングバス(2021.11.21)
コメント