鮎原こずえ
東武沿線のとある駅で目にした上のポスター。昭和40年代中盤に放映されたアニメ「アタック№1」の主人公、鮎原こずえにコスプレ(?)をさせたというもので、ピンク系とあって遠くからも結構目立つ存在だったりします。スカイツリーラインでは20000系にラッピングを施した車両が走っているとのことで、こちらも一度お目にかかりたいところですが、昨日栗橋へ行く途中ではあいにく目にすることができませんでした。
元々バレーボールを題材にしたスポ根モノで、なぜ今の時代にこのキャラが登板となったのか、正直(?)なところもありますが、主催しているのが埼玉県庁の一組織にウーマノミクス課というのがあって、その特設サイトによれば、鮎原こずえが大人になって仕事に趣味に自分らしく生きる姿を描いたとか。リアルに観た世代にはともかく、これだったら鉄道むすめの方がまだ現実的じゃないかと思うところですが・・・。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【2/12】いずっぱこ沿線を訪ねる~午後編(2018.04.18)
- 【2/12】いずっぱこ沿線を訪ねる(2018.04.17)
- 冬の富山紀行その5~藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーを訪ねる(2018.04.04)
- 【1/4】大洗を発つ(2018.02.28)
- 【1/4】年明けの大洗を散策する(2018.02.26)
「鉄道」カテゴリの記事
- 【2/15】西武沿線でネタ探し(2018.04.20)
- 【2/12】旅の終わりはリゾートやまどり(2018.04.19)
- 【2/12】いずっぱこ沿線を訪ねる~午後編(2018.04.18)
- 【2/12】いずっぱこ沿線を訪ねる(2018.04.17)
- 【2/11】マイカーで近場をドライブ(2018.04.16)
コメント