18きっぷで行く名古屋0泊2日旅その2~ラッピング車両で溢れるリニモ乗り歩き
先月23日の続き。リニモに乗るため、ここ八草へやってまいりましたが、その前に駅前の様子を見ようと一旦改札を抜けて外へ出てみることにしました。3月にここへ訪れた際にはすでに日も暮れてしまい、駅の外へ出ることなくそのままリニモの乗り場へ進んでしまいましたが、今回駅前に降り立って見ると、ロータリーの一角にある愛・地球博のモニュメントが目に付く程度で寂しい印象は拭えないですね。
ここからリニモに乗り換え
駅に戻り、そのままリニモの乗り場へやってきましたが、改札の正面突き当たりにはリニモの鉄道むすめ、八草みずきの等身大パネルが出迎えてくれました。一方、少し離れたところには「ぽぷかる」と書かれた女の子の等身大パネルが置かれていましたが、「ぽぷかる」とは「ポップカルチャー」の略だそうで(詳しくはこちら)、”萌え”要素でリニモを盛り上げている様子が伺えました。
鉄道むすめと共に駅構内で出迎えてくれた「ぽぷかる」のキャラクター
そんな”萌え”な改札口付近からエスカレーターでホームに上がり、待ち人を待つことに。今回の目的は、8月に登場した鉄道むすめのラッピングリニモで、まずはこちらが来るのを待つことにしますが、八草と藤が丘を行ったり来たりの運用なので、運用に就いていない限り、少し待っていれば来るだろうと思いホームで過ごしていたら、数本見送ったところで目的のラッピングリニモが近づいてきました。
鉄道むすめがラッピングされたリニモが到着
先頭に八草みずきのイラストが入ったヘッドマークが取り付けられているものの、側面のラッピングは9月発売の鉄道むすめコンテナコレクションVol.10のイラストがそのまま流用されていて、京阪のラッピング車両と比べてしまうとどうしても遊び心という点で些か弱さは否めないところでした。おまけにホームドアが設置されていることもあって、ラッピング部分をじっくり見ることができないのもちょっと寂しいところです。
ホームドアがあるため、ラッピングはよく見えず・・・
そんなわけで、この後は鉄道むすめのラッピングリニモに乗り込み、八草を後にしますが、後続で到着するリニモをお迎えしようとそのままホームで待っていると、今度は知多半島一帯でいろいろなキャラクターを登場させている「知多娘」のラッピング車両がやってきました。こちらは前日の22日にお目見えしたばかりで、中間車に知多娘と八草みずきがコラボしたイラストがデザインされています。
前日から運行を開始した知多娘のラッピングリニモ
こちらの到着を見届け、先発の鉄道むすめラッピングリニモに乗り込んで八草を後にしました。天気がよければ愛・地球博記念公園前駅で下車してのんびり過ごしたいところでしたが、依然雨は降り続いており、とても外へ出て動き回る気分ではありませんでした。そんな中、杁ヶ池公園で途中下車した際、八草駅の外れの引込み線で待機していたぽぷかるのラッピング車両が到着。こちらに乗って隣のはなみずき通駅へ降り立ちました。
ぽぷかるのラッピング車両も運用に就きました
ここはなみずき通は鉄道むすめの名前の由来となった駅。やはりこの駅には降り立ちたいと思っていたので、今回ホームに降り立った次第でしたが、しばらくすると雨も小降りになり、晴れ間がでてまいりました。時刻はすでに16時過ぎ。正直今更感は否めないところでしたが、この駅はリニモの駅で唯一対向式のホームを持ち、ホームドア越しながら反対側に停車するリニモのラッピングを拝むことができます。
(3枚とも)はなみずき通駅周辺の風景
こうして、知多娘のラッピングリニモに乗り込み、終点の藤ヶ丘に到着。ここから名古屋市営地下鉄の東山線に乗り換えて名古屋の中心部へ一気に向かいますが、この続きは後ほど(つづく)。
藤ヶ丘駅でお迎えする、みずきさんとリニモたんのツーショット
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その14~白浜に到着(2023.09.29)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
コメント