【9/7】18きっぷで旅する信州路の旅その3~別所温泉クイズ巡り
今月7日の続きですが、さっそく温泉街へ向かい、各所に設置されているクイズのチェックポイントを巡ることに。内容はいずれも現地へ行けばすぐに答えが見つかるものばかりでしたが、何度かここへ足を運んでいながら気がつかなかったり知らなかったりしたものばかりで、改めて別所温泉について知識が広がったような気がしますね。そして最後はチェックポイントの一つ、石湯で温泉に入ってまいりました。
クイズめぐりの後は温泉で一休み
これで全てのクイズを回答し、別所温泉駅へ戻ることに。13時53分発の上田行きに乗り込みます。やってきたのはこれまた7255編成。結局引退する7253編成には乗ることが出来ず、撮影のみとなってしまいましたが、過去にここへ赴いた際に何度か乗車しているので、動いている姿を目に焼き付けることができただけでも十分満足でありました。
こんなシーンも見られるのは今月一杯・・・
帰りは上田まで真っ直ぐ乗り通し。改札を抜け、スタンプラリーの景品を貰うべく窓口へスタンプラリーの用紙を呈示すると、八木沢まいと北条まどかのイラストが入った特製クリアファイルをいただくことができました。これで上田電鉄の旅は終了。そのまま隣のしなの鉄道の乗り場へ向かい、いよいよろくもんに乗り込みますが、この続きはのちほど(つづく)。
無事、景品をゲット
下之郷駅の側線に留置中の1000系に取り付けられていたスタンプラリーのヘッドマーク
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【3/5】久しぶりの富士急その1~特急乗り継ぎで大月へ(2022.07.03)
- 【3/3】再び東武スカイツリーライン沿線でネタ探し(2022.07.01)
- 【2/27】春日部駅周辺で東武スカイツリーライン沿線を観察する(2022.06.30)
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその2(2022.06.27)
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその1(2022.06.26)
「温泉」カテゴリの記事
- 【12/26】年末の信州旅その1~上田電鉄に乗って別所温泉へ(2022.04.04)
- 【10/16】秋の長野紀行その1~別所温泉を訪ねる(2021.12.30)
- 【10/2】仙台日帰り旅その2~久々の仙台空港駅(2021.12.19)
- 【7/3】2021年夏・南東北日帰り旅その2~飯坂温泉を訪ねる(2021.09.19)
- 【6/27】復路は追っかけ~SLヨロ研マルシェ号(2021.09.16)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 【2/19】スタンプ押しに常磐線沿線へ(2022.06.18)
- 2月の関西日帰り旅その7~豊川まどかヘッドマーク付き車両に乗る(2022.05.31)
- 2月の関西日帰り旅その7~豊川まどかヘッドマーク付き車両と出会う(2022.05.29)
- 2月の関西日帰り旅その6~午後は大阪モノレール沿線へ(2022.05.28)
- 2月の関西日帰り旅その3~石山ともかのヘッドマーク付き車両は出会えず(2022.05.26)
コメント