« 【1/11】今年も訪問~京王百貨店駅弁大会 | トップページ | 【1/17】「東武鉄道下町スタンプラリー2014年冬」を巡る »

2015.01.24

【1/17】鉄道むすめ仕様になったスカイツリートレイン~東武

 1月も中旬になり、東武鉄道から鉄道むすめ10周年記念のスタンプラリー開催が発表されました。東武ゆかりの鉄道むすめ8人のスタンプが設置されるとのことですが、さらに開催2日目となる17日には、鉄道むすめ仕様になったスカイツリートレインの出発イベントが大宮駅で開催されるとのことで、急遽数日前にスカイツリートレインの特急券を入手し、乗り込むことにいたしました。

 当日の正午前、東武アーバンパークラインの大宮駅に到着。さっそくスタンプラリーの台紙を手に入れ、1個目となるスタンプを押印しました。スタンプ台は券売機前に設置されていて、JRの改札から向かう際にはわかりやすい位置。一方、ここ大宮駅に起用された鉄道むすめは川越あさかで、東上線の車掌を勤める彼女は今回、川越からはるばる出張と相成りました

川越あさか@鉄道むすめ10thanniversaryスタンプラリー
大宮駅のスタンプは川越あさかのイラスト

 改札を抜けてすぐ目の前、幾分スペースのあるところに出発イベントの会場が設置され、多くのギャラリーに見守られる中、正午前にセレモニーがスタートしました。大宮駅長の挨拶に続き、実際の制服に身を纏ったリアルな鉄道むすめたちが登場。背後は乗客が行き来していて、思わぬところで執り行われていた盛大なセレモニーに注目が集まっておりました

出発イベント会場@大宮'15.1.17
盛大に(?)執り行われた出発イベント会場

 そんな中、スカイツリートレインが入線。車内整備が終了後、指定された4号車に乗り込むと、車内一面にラッピングされた東武ゆかりの鉄道むすめにただ圧倒されてしまいました。なかなか派手な装飾で、興味のない人がこの車両に乗り合わせてしまうと正直違和感があるかもしれませんが、鉄道むすめ達と汽車旅をしたいという向きにはこの4号車をチョイスするといいかもしれませんね。

東武634-11@大宮'15.1.17

鉄道むすめラッピング@スカイツリートレイン車内'15.1.17

渡瀬きぬラッピング@スカイツリートレイン車内'15.1.17
(3枚とも)鉄道むすめ1色となったスカイツリートレイン

 出発イベントに登場したリアル鉄道むすめたちに見送られ、スカイツリートレインは大宮を発車。この列車も2012年12月に登場して以来2年が過ぎましたが、東武アーバンパークライン線内では土曜日のみの運転ながら、すっかり定着した感がありますね。そんなスカイツリートレインは春日部からスカイツリーラインへ進み、13時12分北千住到着。ここでお見送りとなりました(つづく)。

春日部しあ&栗橋あかなラッピング@スカイツリートレイン車内'15.1.17
鉄道むすめに見送られ、北千住で下車

|

« 【1/11】今年も訪問~京王百貨店駅弁大会 | トップページ | 【1/17】「東武鉄道下町スタンプラリー2014年冬」を巡る »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道むすめ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【1/17】鉄道むすめ仕様になったスカイツリートレイン~東武:

« 【1/11】今年も訪問~京王百貨店駅弁大会 | トップページ | 【1/17】「東武鉄道下町スタンプラリー2014年冬」を巡る »