スカイマーク
1996年に規制緩和の波に乗って日本の航空業界に参入したスカイマーク。当時は大手と一線を画したさまざまなサービスが注目を浴びましたが、最近はエアバスA380機を購入しようとして結局キャンセルとなってしまい、高額な違約金の請求を受けるなど、会社としての不手際が目立つようになりました。その上、後発のLCC参入で格安運賃を謳い文句とした会社の特性が生かせなくなった印象も隠せなくなりました。
何度かスカイマークを利用したことがありますが、過去の記事を振りかえって読んで見ると、どうしても大手では当たり前のように受けられるサービスが完全にカットされており、そっけない印象を受けてしまいます。利用客によって考え方が異なるので一概には言えませんが、運賃重視かサービス重視かで航空会社を選ぶとなると、どうしてもスカイマークは中途半端感は否めないところですね。
| 固定リンク
「航空」カテゴリの記事
- 秋の1泊2日関西紀行その10~フジテック前駅に下車(2022.01.22)
- 秋の1泊2日関西紀行その2~久々の空路で神戸へ(2022.01.10)
- 【10/2】仙台日帰り旅その6~再び仙台空港へ(2021.12.25)
- 【5/29】成田空港に立ち寄る(2021.08.22)
- 【7/5】京成沿線お出かけきっぷ1日目・その3~成田空港を訪ねる(2020.08.20)
コメント