« 秋の乗り放題パスで行く関西旅その4~豊郷駅に降り立つ | トップページ | 秋の乗り放題パスで行く関西旅その6~今年も運転、京阪大津線の鉄道むすめラッピング車両 »

2015.11.20

秋の乗り放題パスで行く関西旅その5~八日市で目撃、豊郷あかねラッピング車両

 秋の乗り放題パスで行く関西旅の続き。豊郷から再び近江鉄道に乗り込み、八日市にやってきました。ここで近江八幡行きに乗り換えとなりますが、隣のホームにはちょうど貴生川からやってきた米原行きの列車が到着。車体の側面に豊郷あかねのイラストがラッピングされた車両が使用されていました。真夏の期間中はビール列車に使用されていましたが、今は定期運用にも入っています。

豊郷あかねラッピング'15.10.10
八日市で豊郷あかねのラッピング車両と対面

 ラッピング車両はあまりじっくり見ないまま、米原へ向けて発車。今回乗車が叶わなかったのが残念なところでしたが、こちらは隣のホームに停車中の近江八幡行きに乗り込み、八日市を後にしました。この区間の乗車は初乗りの時以来久しぶりでしたが、そのまままっすぐ終点の近江八幡に到着。窓口でアニメ「ヤマノススメ」の記念乗車券を1部入手した後、駅前の食事処でランチを済ませてから東海道本線の乗り場へ向かいました(続く)。

ヤマノススメ記念乗車券'15.10.10
近江八幡でヤマノススメ記念乗車券を入手

|

« 秋の乗り放題パスで行く関西旅その4~豊郷駅に降り立つ | トップページ | 秋の乗り放題パスで行く関西旅その6~今年も運転、京阪大津線の鉄道むすめラッピング車両 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

鉄道むすめ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の乗り放題パスで行く関西旅その5~八日市で目撃、豊郷あかねラッピング車両:

« 秋の乗り放題パスで行く関西旅その4~豊郷駅に降り立つ | トップページ | 秋の乗り放題パスで行く関西旅その6~今年も運転、京阪大津線の鉄道むすめラッピング車両 »