【10/31】イベント帰り~小山&東鷲宮
10月31日の続きですが、小山車両センターのイベントを見て回った後は特段予定がなく、適当に寄り道しながら過ごすことに。宇都宮線に乗り込んで次の小山で下車しました。時刻は正午を過ぎたあたり。駅構内でランチを済ませた後、入場券を買って新幹線ホームへ上がり、行き交う新幹線の様子を見てきました。この日は朝からどんよりとした天気で、今にも雨が降りそうでしたが、ちょっとした暇つぶしになりました。
小山駅の新幹線ホームで時間潰し
再び宇都宮線に乗り込み、利根川を渡って埼玉県へ。小山では今にも雨が降りそうな天気でしたが、埼玉県に入ると雲の切れ間から太陽光線が差し込んできました。さすがにこのまま帰るには早かったので、東鷲宮で降りて百観音温泉を訪ねてきました。久しぶりに訪れましたが、玄関や受付のあたりがリニューアルされ、綺麗になっていました。そんな綺麗になった百観音温泉で一風呂浴びてから帰りの途につきました。
百観音温泉で汗を流す
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【3/5】久しぶりの富士急その1~特急乗り継ぎで大月へ(2022.07.03)
- 【3/3】再び東武スカイツリーライン沿線でネタ探し(2022.07.01)
- 【2/27】春日部駅周辺で東武スカイツリーライン沿線を観察する(2022.06.30)
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその2(2022.06.27)
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその1(2022.06.26)
「温泉」カテゴリの記事
- 【12/26】年末の信州旅その1~上田電鉄に乗って別所温泉へ(2022.04.04)
- 【10/16】秋の長野紀行その1~別所温泉を訪ねる(2021.12.30)
- 【10/2】仙台日帰り旅その2~久々の仙台空港駅(2021.12.19)
- 【7/3】2021年夏・南東北日帰り旅その2~飯坂温泉を訪ねる(2021.09.19)
- 【6/27】復路は追っかけ~SLヨロ研マルシェ号(2021.09.16)
コメント