「あまちゃん」お座敷車両引退
2013年にTV放映されて人気を博したNHKのドラマ「あまちゃん」の中で登場した三陸鉄道のお座敷車両「36-2110号」が今日を持って運行が終了となったとのこと(こちら参照)。久慈駅に停車していたところは画像に残しているものの、残念ながら本線上を走っている時に乗車することが出来ませんでした。代わりに2011年11月に久慈で開催された三陸鉄道のイベント会場で車内公開され、その際に中に入ったことがあります。
(2枚とも)「あまちゃん」でも使用されたお座敷車両は今日まで
久慈のイベントと合わせて開催されている久慈ありすの誕生イベントで、この車両が使用されていたように記憶しており、今思えば一度は参加したかったですね。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 冬の富山紀行その5~藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーを訪ねる(2018.04.04)
- 【1/15】映画「DESTYNY 鎌倉ものがたり」公開記念スタンプラリーで江ノ電を巡る(2018.03.19)
- 京阪大津線&リニモ旅その2~うす曇りの京阪大津線を乗り歩く(2016.04.11)
- 「あまちゃん」お座敷車両引退(2016.03.31)
- 【2/20】今年も開催、ウルトラマンスタンプラリーを廻る・午後編(2016.03.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その4~みなみ寄居駅初訪問(2021.01.23)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・埼玉新都市交通編~終日運行した1050系52編成(2021.01.23)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その3~スカイツリーライン沿線をブラブラ(2021.01.20)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その2~リバティに置き換えられたりょうもう号(2021.01.19)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その1~早朝の大宮駅に並ぶ8000系の幕車(2021.01.18)
コメント