« 熊本訪問その4~一区間だけ乗車、九州新幹線 | トップページ | 上熊本駅(1991年5月) »

2016.07.04

熊本訪問その5~熊本で食した品々

 熊本訪問の報告もこの記事で完結となりましたが、最後は現地で食した品々を紹介して締めることとします。遠出した時はどうせなら地の物を頂きたいと思うのが本心なところで、熊本の食材と言えばやはりラーメンと辛子れんこんでしょうかね?特に辛子れんこんは恥ずかしながらこれまで一度も食したことがありませんで、食べてみるとなるほど酒の肴にぴったりですね

辛子れんこん'16.5

熊本ラーメン'16.5

キビナゴ'16.5
(3枚とも)熊本で食した品々

|

« 熊本訪問その4~一区間だけ乗車、九州新幹線 | トップページ | 上熊本駅(1991年5月) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

熊本と言ったらいきなり団子やだごじる.馬刺しもありますよ

投稿: おきな | 2016.07.04 23:41

こんばんは。コメントありがとうございます。熊本にはまだまだおいしい食材がありますね(^^)。馬刺しも気になる存在でしたが、如何せんお値段が高く今回は手が出せませんでした。

投稿: mattoh | 2016.07.06 21:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熊本訪問その5~熊本で食した品々:

« 熊本訪問その4~一区間だけ乗車、九州新幹線 | トップページ | 上熊本駅(1991年5月) »