【6/12】岩槻駅新駅舎訪問&栗橋みなみ誕生日祭を訪ねる
先月12日ですが、大宮から東武アーバンパークラインに乗って岩槻へ向かいました。5月31日から新しい駅舎の使用が開始され、今回その様子を見に訪れた次第でしたが、改めて完成した駅舎を見てみると城下町らしさは多少感じるところでしょうかね?一方、改札脇には小ぢんまりとしたコンビニが出来ておりましたが、元の岩槻駅にはキオスクがあったので、今風のコンビニに置き換えられたと言えなくもなさそうです。
(3枚とも)新駅舎の使用が開始された岩槻駅
岩槻から再び東武アーバンパークラインに乗り込み、春日部でスカイツリーラインに乗り換えて南栗橋に到着。半年後にはここで盛大なイベントが催されることを思い出しながら、線路に沿って栗橋の市街地へ向けて歩き始めました。新調したばかりのオリンパスペンはまだ使い慣れていませんで、引き続き慣らし運転といったところ。線路沿いで日光詣スペーシアを始め、いろいろ撮影してきました。
新調したばかりのオリンパスペンで撮影した日光詣スペーシア
この後正午からは栗橋商工会主催の栗橋みなみ誕生日祭へ。2011年から毎年開催されて今年で6回目となり、すっかりこの時期の恒例行事となりましたね。今年も栗橋みなみのイラストがデザインされた特製のバースデーケーキが登場し、盛大なうちに幕が下りました。
今年も盛大な誕生日祭でした>栗橋みなみ
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その7~特急はるかで乗り通す(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その6~大阪モノレール沿線を乗り歩く(2023.09.23)
「さいたま市」カテゴリの記事
- 【4/1】近場で桜巡り(2018.06.14)
- 【3/30】さくらを求めて~都電&鉄道博物館(2018.06.08)
- 【2/25】まちかど雛めぐりとニューシャトル散策(2018.05.03)
- 【2/10】ニューシャトルに誕生した鉄道むすめ、丸山はやみに会いに行く(2018.04.15)
- 【11/12】ニューシャトル沿線乗り歩き(2018.01.07)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その6~大阪モノレール沿線を乗り歩く(2023.09.23)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その4~神戸市営地下鉄を乗り歩く(2023.09.21)
- 【6/28】運行終了間近、関東鉄道キハ310形に乗る(2023.09.08)
コメント