つなげて!全国鉄道むすめ巡り西鉄編その5~朝の多々良川で過ごす
全国鉄道むすめ巡り西鉄編の続き。2日目の朝を迎え、ホテルをチェックアウトしてから歩いて名島駅の方向へ歩いていると、昨年11月の時に訪れた踏切が見えてきました。すぐ脇の車両基地には2本の列車が止まっていましたが、鉄道むすめのラッピング車両の姿がなくどうやら運用に就いている様子。そんな中、ラッピング車両が西鉄新宮方面から近づいてまいりました。
この日も運転~鉄道むすめ
この後歩いて多々良川の河原に移動。ここで川を渡る鹿児島本線の列車を撮影してまいりました。鹿児島本線有数の撮影地の一つであり、ここで撮影された画像はあちこちで目にしたことがありますが、普通から特急まで様々な列車が行き来することもあって飽きが来ないですね。今回はこの後の予定もあって正味30分程度の滞在に留まりましたが、天気のいい日にのんびり過ごしてみたいところです。
多々良川を渡るハイパーサルーンを撮影
こうして名島駅まで歩いて移動し、西鉄貝塚線に乗車。貝塚方面へ向かう列車は通勤客で混雑しており、前日日曜日ののんびりした車内とは一転しておりました。そんな様子を見ながら西鉄千早に到着。そのままホームで待っていたら、西鉄新宮からのラッピング車両が戻ってまいりました。この様子を見届け、鹿児島本線に乗り換えました(続く)。
最後に西鉄千早でお迎え~鉄道むすめ
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【3/30】2022桜~大落古利根川(2022.08.08)
- 【3/27】2022桜~外堀通り(2022.08.07)
- 【3/27】久々の表舞台、立川いずみヘッドマーク付き列車に乗る2回目~多摩モノレール(2022.08.07)
- 【3/27】2022桜~乞田川(2022.08.05)
- 【3/27】久々の表舞台、立川いずみヘッドマーク付き列車に乗る~多摩モノレール(2022.08.04)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 【3/27】久々の表舞台、立川いずみヘッドマーク付き列車に乗る2回目~多摩モノレール(2022.08.07)
- 【3/27】久々の表舞台、立川いずみヘッドマーク付き列車に乗る~多摩モノレール(2022.08.04)
- 【3/21】SL桜沢みなの8thバースデーエクスプレス“撮”編~秩父鉄道(2022.07.30)
- 【3/21】SL桜沢みなの8thバースデーエクスプレス“乗”編~秩父鉄道(2022.07.27)
- 【3/21】デビュー8周年を迎えた桜沢みなの~秩父鉄道(2022.07.25)
コメント