つなげて!全国鉄道むすめ巡り西鉄編その1~福岡へ
ようやく画像の整理が終わったので始めることにしますが、先月26日と27日の2日間九州へ出かけてまいりました。目的は全国鉄道むすめ巡り。まずは羽田空港へ向かいますが、今回は浜松町からモノレールを利用しました。上野東京ラインの開業で羽田空港までは品川経由の方が乗り換え1回で済むこともあり、専ら京急利用になっていますが、今回はフライトが早かったこともあって浜松町経由となりました。
今回は時間が早いこともあってモノレールを利用
羽田空港からは福岡行きJAL307便に搭乗。8時過ぎに羽田空港を離陸すると、すぐに眼下には都心の街並みが見えてまいりました。この日は朝から好天に恵まれ、機内からの景色をはっきり見ることが出来ましたが、東京ドームや皇居、それに東京タワーといった東京ではお馴染みのスポットを始め、高層の建物がぎっしりと立ち並ぶ光景は改めて大都市であることを認識いたしました。
機内から見た東京都心
JAL307便は中央線沿いに進みながら山梨県方面へ。諏訪湖や南アルプスを見ることが出来ましたが、その後は雲に覆われてしまい、外の景色を堪能することができませんでした。着陸15分ほど前にアナウンスが入り、機体が徐々に降下。玄界灘を見ながら福岡市内のビル群をかすめるように通過していく様子はまさに迫力満点ですね。その光景を見ているうちに機体は福岡空港に着陸。到着後、すぐに地下鉄に乗って目的地へ向かいました(続く)。
(2枚とも)福岡空港に到着
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその2(2022.06.27)
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその1(2022.06.26)
- 【2/24】終焉迫る宇都宮線の205系に乗る(2022.06.25)
- 【2/23】京王井の頭線を乗り歩く(2022.06.25)
- 【2/20】スタンプを押しながら帰りの途に(2022.06.24)
「航空」カテゴリの記事
- 秋の1泊2日関西紀行その10~フジテック前駅に下車(2022.01.22)
- 秋の1泊2日関西紀行その2~久々の空路で神戸へ(2022.01.10)
- 【10/2】仙台日帰り旅その6~再び仙台空港へ(2021.12.25)
- 【5/29】成田空港に立ち寄る(2021.08.22)
- 【7/5】京成沿線お出かけきっぷ1日目・その3~成田空港を訪ねる(2020.08.20)
コメント