週末パスで行く全国鉄道むすめ巡りその3~仙台市営地下鉄東西線を訪ねる
4月22日の続きですが、仙台へ戻った後、今度は仙台市営地下鉄東西線に乗り換えます。こちらに乗るのは昨年1月の完乗の時以来。時刻はすでに17時を過ぎ、さすがに全区間乗り歩くには時間がやや少ないところでした。荒井行きに乗り込み、まっすぐ終点に到着するとさっそくスタンプを押印。駅構内をブラブラしていると、前回訪れた時にはまだ設置されていなかった仙台地下鉄の鉄道むすめ、青葉あさひの等身大パネルが飾られておりました。
(3枚とも)この2か所目の目的地、荒井に到着
この後は来た道を折り返して仙台へ。改めて駅構内をブラブラしていると、青葉あさひのイラストを使用したポスターや看板が至る所で掲示されているのが見えました。登場以来、いろいろと使われているようですが、グッズに関しては今のところ全国鉄道むすめ巡り関連のものくらいしか見かけないので、こちらは今後に期待といったところでしょうかね?そんな地下鉄の駅構内をブラブラした後、JRの乗り場へ向かいました(続く)。
仙台で見かけたあさひさん
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【7/19】根岸線全線開通50周年記念ヘッドマークを付けたE233系と出会う(2023.10.02)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その14~白浜に到着(2023.09.29)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 【7/22】多摩モノレールの新しい鉄道むすめ、万願寺さきに会いに行く(2023.10.01)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
コメント