« つなげて!全国鉄道むすめ巡り5月編その6~京阪神ドリーム静岡1号で神戸へ | トップページ | つなげて!全国鉄道むすめ巡り5月編その8~神戸電鉄に乗って有馬温泉を訪ねる »

2017.07.08

つなげて!全国鉄道むすめ巡り5月編その7~ほぼ1年ぶりの谷上訪問

 全国鉄道むすめ巡り5月編の続き。夜行高速バスで三宮バスターミナルに降り立ちました。この日最初のミッションは北神急行の谷上駅。地下鉄に乗り込む前にまずは阪急三宮駅へ向かい、これから使用する「有馬・六甲周遊1dayパス」の阪急拡大版を入手しました。文字通り有馬温泉や六甲山周辺を巡るのに便利な周遊パスですが、帰りは京都から新幹線だったので、プラス数百円出せば京都まで足を運べる次第。

有馬・六甲周遊パス
こちらのパスを入手して出発

 これで準備万端。地下鉄乗り場へ向かい、谷上行きに乗り込みます。昨年4月に当時開催中だった鉄道むすめのスタンプラリーで訪れて以来でしたが、この時は訪ねる予定がなかったものの前日の晩に大宮行きの夜行高速バスに乗り遅れてしまうという失態をしてしまい、思いがけず急遽訪ねることになった次第でありました。そんな谷上行きに揺られて新神戸を出ると、長いトンネルを抜けてようやく終点の谷上に到着。ほぼ1年ぶりに降り立ちました。

神戸市営地下鉄1111@谷上'17.5.15
長いトンネルを抜けて終点谷上に到着

 改札を抜け、まずはスタンプを押印。続いて事務室で全国鉄道むすめ巡りの限定グッズや記念きっぷを入手してまいりました。ここ北神急行は2002年4月に初乗りして以降なかなか足を踏み入れることがありませんでしたが、今や関西の鉄道むすめ関連でけん引役となり、外せない存在となりつつありますね。路線自体は新神戸と谷上の一区間だけという小ぢんまりとした路線ですが、SNSや鉄道イベントでも最近の活躍ぶりが伺えます。

谷上駅舎'17.5.15

歓迎スポット@谷上'17.5.15

とりトリオ@谷上'17.5.15
(3枚とも)ほぼ1年ぶりの谷上

 これでこの日のミッションは終了となりましたが、もちろんこれで退散するわけはなく、ここから神戸電鉄に乗り換え。有馬温泉を目指しますが、この続きは後ほど(続く)。

|

« つなげて!全国鉄道むすめ巡り5月編その6~京阪神ドリーム静岡1号で神戸へ | トップページ | つなげて!全国鉄道むすめ巡り5月編その8~神戸電鉄に乗って有馬温泉を訪ねる »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道むすめ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つなげて!全国鉄道むすめ巡り5月編その7~ほぼ1年ぶりの谷上訪問:

« つなげて!全国鉄道むすめ巡り5月編その6~京阪神ドリーム静岡1号で神戸へ | トップページ | つなげて!全国鉄道むすめ巡り5月編その8~神戸電鉄に乗って有馬温泉を訪ねる »