全国鉄道むすめ巡り完結編その1~東北新幹線で盛岡へ
全国鉄道むすめ巡りも残すところあとIGRいわて銀河鉄道と三陸鉄道の2ヶ所となりましたが、こちらについては毎年11月に三陸鉄道で開催されている久慈ありすのバースデーパーティー列車に参加するついでに押して来ようと前々から予定しておりました。今年は11月4日開催とのことで、久慈周辺での宿泊も考えておりましたが、翌日が帰りの移動を含めても1日がかりとなってしまうため、実質1日の行程となってしまいました。
そんなわけで大宮駅6時30分発のやまびこ41号に乗り込みましたが、やってきたのがE2系ということで、E5系やE6系のように座席下にコンセントが設置されていないのが些かがっかりですね。最近長距離で旅をする際、手持ちのスマホのバッテリー残量がどうしても気になってしまうところがあり、決して派手ではないもののコンセントが設置されている車両に当たると有難いところです。
新幹線の車内で話題(?)の固いアイスを頂く
朝食は買い込んでいたものの、最近話題の“すごく固いアイス”を食べながら過ごすこと3時間弱、盛岡に9時19分到着。さっそくIGRいわて銀河鉄道のスタンプを押してきましたが、限定グッズが完売していたのが残念なところでした。すでにtwitterなどで情報を収集しておりましたが、結局ここだけ入手することができず、32ヶ所完集というわけには参りませんでした。
(2枚とも)盛岡到着後、IGRいわて銀河鉄道の乗り場で全国鉄道むすめ巡りのスタンプを押印
さてここから久慈までバスでの移動となりますが、時間があったので盛岡市内を散策することに。この続きは後ほどご報告いたします(続く)。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その6~大阪モノレール沿線を乗り歩く(2023.09.23)
- 【7/8】沼津に立ち寄る(2023.09.16)
- 【7/8】沼津御用邸を訪ねる(2023.09.13)
- 2023伊豆夫婦旅その4~ほぼ1年ぶりの寝姿山(2023.09.05)
「鉄道」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その7~特急はるかで乗り通す(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その6~大阪モノレール沿線を乗り歩く(2023.09.23)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その6~大阪モノレール沿線を乗り歩く(2023.09.23)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その4~神戸市営地下鉄を乗り歩く(2023.09.21)
- 【6/28】運行終了間近、関東鉄道キハ310形に乗る(2023.09.08)
コメント