« 【10/28】秋の秩父鉄道散策その1~パレオエクスプレスを撮る | トップページ | 【10/28】秋の秩父鉄道散策その3~寄居からパレオエクスプレスに乗る »

2017.12.20

【10/28】秋の秩父鉄道散策その2~皆野で折り返し

 10月28日の続き。武川駅近くでパレオエクスプレスを撮影した後、すぐに駅へ戻って後続の列車に乗り込みました。寄居で先行していたパレオエクスプレスを追い越したので、この先で再びお迎えすることにしましたが、前回8月の時は長瀞でお迎えしたので別のところと思いいろいろ考えた末、慣れたところで皆野駅近くの踏切から狙うことに。定番のところでしたが再びパレオエクスプレスをお迎えしました。

秩父鉄道C58363@皆野'17.10.28
この日2度目のお迎え~パレオエクスプレス

 ここで雨が降り始めてまいりましたが、ちょうど昼時だったのでランチタイムとすることに。この日は駅の近くにあるスーパーで調達しましたが、秩父名物のみそポテトがあったのでこちらをいただきました。ここ皆野というと駅前のソースカツ丼の店をこれまで何度か利用しておりますが、この日はあまり腹が減っていなかったので、少し軽めのものにしました。

みそポテト@ヤマブ本店'17.10.28
この日のランチは近くのスーパーで軽めのものをチョイス

 この日はここで折り返し。駅に戻って熊谷方面行きの列車を待つことにしましたが、ふと改札の脇でいつもお出迎えしている桜沢みなのの等身大パネルを見ていたら、季節柄ハロウィンのコスチュームを身に着けておりました。この時期、町の至る所でハロウィン関連の装飾やイベントが見受けられましたが、自分が子供の頃はここまでメジャーなイベントではなかったことを考えるとすっかり定着した感がありますね。

桜沢みなの等身大パネル@皆野'17.10.28
皆野駅でお出迎えしてくれたハロウィン姿のみなのさん

 こうして皆野を後にして来た道を折り返し。途中長瀞で寄り道した後、今度は寄居へ向かいますが、この続きは後ほど(続く)。

|

« 【10/28】秋の秩父鉄道散策その1~パレオエクスプレスを撮る | トップページ | 【10/28】秋の秩父鉄道散策その3~寄居からパレオエクスプレスに乗る »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

鉄道むすめ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【10/28】秋の秩父鉄道散策その2~皆野で折り返し:

« 【10/28】秋の秩父鉄道散策その1~パレオエクスプレスを撮る | トップページ | 【10/28】秋の秩父鉄道散策その3~寄居からパレオエクスプレスに乗る »