« 【11/3】つくばエクスプレスまつり2017を訪ねる | トップページ | 全国鉄道むすめ巡り完結編その1~東北新幹線で盛岡へ »

2017.12.24

【11/3】水海道車両基地公開イベントを訪ねる~関東鉄道

 先月3日の続きですが、つくばエクスプレスのイベント会場から無料のシャトルバスに揺られること15分ほど、関東鉄道の水海道車両基地に到着しました。今年2月に行われたキハ5010形の撮影会で訪ねて以来でしたが、毎年11月3日に行われる恒例のイベントで訪ねたのは久しぶりとなりました。会場ではちょうど車両展示のところで撮影会が行われており、さっそく参加してまいりました。

車両展示@水海道車両基地'17.11.3
到着後、さっそく撮影会に参加~車両展示

 一通り撮影を済ませた後、会場内をブラブラ歩くことに。つくばエクスプレスがどちらかと言えばファミリー向けなのに対してこちらは幾分鉄分が濃い印象がありますが、長らく活躍してきた元国鉄キハ30系列が引退してしまい、以前に比べるとやや大人しい印象は否めないところですね。そんな中、会場では古参のキハ310形が乗車会の車両として使用。車両基地の中を行ったり来たりしておりました。

関東鉄道キハ310形@水海道車両基地'17.11.3
古参のキハ310形は車両基地内を行ったり来たり

 その他、工場棟やグッズ販売などをいろいろ冷やかしながらぶらぶらすることに。6月に守谷駅で見かけた関東鉄道の鉄道むすめ、寺原ゆめみの等身大パネルがこの日はイベント会場に出張(?)しておりました。また、最近沿線での活躍が目覚ましいレールメイトの新しいメンバーの任命式が行われ、トークショーも行われておりました。レールメイトの活躍はホームページなどでもお見受けしますが、今後の活躍に期待したいところですね。

関東鉄道キハ5000形@水海道車両基地'17.11.3

寺原ゆめみ等身大パネル@水海道車両基地'17.11.3

戦利品@水海道車両基地
(3枚とも)今年は鉄道むすめも参加

 この後会場を離れ、田園地帯を水海道駅寄りに歩いて行ったところにある踏切付近で本線上を行き交う関東鉄道のディーゼルカーを撮影しながら過ごすことに。比較的新しいディーゼルカーばかりが目立つようになってしまいましたが、そんな中先ほどイベント会場で乗車会車両として使用されていたキハ310形が車両基地内からゆっくり出庫。水海道へ向けて走り去っていきました。

関東鉄道キハ310形@水海道'17.11.3
車両基地から水海道駅へ向かうキハ310形

 この後、そのまま歩いて水海道駅へ到着。取手行きのディーゼルカーに乗って水海道を後にしました。

|

« 【11/3】つくばエクスプレスまつり2017を訪ねる | トップページ | 全国鉄道むすめ巡り完結編その1~東北新幹線で盛岡へ »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道むすめ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【11/3】水海道車両基地公開イベントを訪ねる~関東鉄道:

« 【11/3】つくばエクスプレスまつり2017を訪ねる | トップページ | 全国鉄道むすめ巡り完結編その1~東北新幹線で盛岡へ »