【12/10】鉄道むすめ&SLスタンプラリー2017 in 東武鉄道を巡るその3~SL大樹を撮る
先月10日の続きですが、下今市からは11時57分発AIZUマウントエクスプレス3号に乗車。この時間帯のAIZUマウントエクスプレスは過去に何度か乗車したことがありますが、車内を見渡すと昨年会津鉄道に登場した鉄道むすめ、大川まあやのイラストが入った広告が貼られておりました。会津鉄道も時間をかけて乗り歩きたいところですが、こちらについてはおよそ一月後の今月頭に乗ってきましたので、後ほど報告いたします。
(3枚とも)AIZUマウントエクスプレス車内で見かけた会津鉄道の鉄道むすめ、大川まあや
そのAIZUマウントエクスプレスに揺られて新高徳で途中下車。この後は1時間ほど後にやってくるSL大樹を撮影することにします。如何せん運転区間である下今市から鬼怒川温泉までの間で撮影可能な場所が見当つかない状況で、適当に新高徳で降りた次第でしたが、一先ず下今市方面へ数分歩いて行った線路脇でしばし待機。13時20分頃、SL大樹が煙を上げて近づいてきました。
SL大樹、初撮影!
今回は初めてということで下準備等せず行き当たりばったりでしたが(^^、何度か沿線に赴き周囲を歩いてみたいところ。今回“撮”の方はこれで終わりにして、再び新高徳から後続列車に乗り込み鬼怒川温泉に向かいました(続く)。
| 固定リンク
« 【12/10】鉄道むすめ&SLスタンプラリー2017 in 東武鉄道を巡るその2~レトロな雰囲気の下今市駅に降り立つ | トップページ | 【12/10】鉄道むすめ&SLスタンプラリー2017 in 東武鉄道を巡るその4~SL大樹に乗る »
「鉄道」カテゴリの記事
- 【7/19】根岸線全線開通50周年記念ヘッドマークを付けたE233系と出会う(2023.10.02)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その14~白浜に到着(2023.09.29)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 【7/22】多摩モノレールの新しい鉄道むすめ、万願寺さきに会いに行く(2023.10.01)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
コメント