【12/12】鉄道むすめ&SLスタンプラリー2017 in 東武鉄道栗橋みなみコースその3~無事完集
12月12日の続き。スタンプラリーも残すところ浅草のみとなりましたが、まだ明るい時間でもう少しブラブラしていたいところ。せっかくフリーきっぷを利用していることから、堀切まで戻ることにしました。ここから荒川の土手一帯をブラブラするのは定番コース。今回も荒川の鉄橋を渡る京成の列車をいろいろ撮影してきましたが、年明け早々にこのあたり一帯を何度か足を運ぶことになりました。こちらについては後日紹介したいと思います。
時間があったので、堀切界隈をブラブラ散策
次第に暗くなってきたのでそろそろ撤収。堀切から列車に揺られ、終点浅草に到着するとすぐにスタンプを押して無事完集となりました。そのまま1階の旅行センターへ向かい、景品の栗橋みなみコースの缶バッジと2コース完集で貰えるトートバックを無事ゲット。特急列車の車内にスタンプが設置されるなど幾分ハードルが高めですが、32個のスタンプが設置されている全国鉄道むすめ巡りに比べれば何とかなるレベルでしょう
。
スタンプを完集し、無事景品をゲット
これでこの日のミッションは終了。途中、曳舟に寄り道して亀戸線のリバイバルカラーにご挨拶してから北千住へ向かいました。
亀戸線のリバイバルカラーにご挨拶してから帰りの途に
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その14~白浜に到着(2023.09.29)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
コメント