【4/1】近場で桜巡り
4月1日も桜を見に出かけてきましたが、この日は近場を中心に回ることに。まずは大落古利根川へ向かうべく東武アーバンパークラインに乗って藤の牛島駅に降り立ちました。ここは太陽の位置の関係から線路の南側から撮影された絵が多いようですが、個人的には反対側からの方が桜をバックに列車が行き交うので好みだったりします。やや盛りは過ぎた感があったものの、この日も朝から好天に恵まれて絶好の花見日和となりました。
今年も見ることが出来ました~大落古利根川
この後、再び東武アーバンパークラインに乗って来た道を逆戻り。大宮公園駅に降り立ちました。今年も恒例の花見オフに参加。年1回ではありますが、久しぶりに会う仲間と花見を楽しんでまいりました。
多くの人で賑わっていた大宮公園
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【3/5】久しぶりの富士急その1~特急乗り継ぎで大月へ(2022.07.03)
- 【3/3】再び東武スカイツリーライン沿線でネタ探し(2022.07.01)
- 【2/27】春日部駅周辺で東武スカイツリーライン沿線を観察する(2022.06.30)
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその2(2022.06.27)
- 【2/26】この日で完集、JR東日本懐かしの駅スタンプラリーその1(2022.06.26)
「さいたま市」カテゴリの記事
- 【4/1】近場で桜巡り(2018.06.14)
- 【3/30】さくらを求めて~都電&鉄道博物館(2018.06.08)
- 【2/25】まちかど雛めぐりとニューシャトル散策(2018.05.03)
- 【2/10】ニューシャトルに誕生した鉄道むすめ、丸山はやみに会いに行く(2018.04.15)
- 【11/12】ニューシャトル沿線乗り歩き(2018.01.07)
コメント