« 1泊1日関西旅その2~近江鉄道の豊郷あかねラッピング車両に乗る | トップページ | 1泊1日関西旅その4~2度目の乗車、豊郷あかねラッピング車両 »

2018.07.30

1泊1日関西旅その3~豊郷あかねラッピング車両を豊郷で撮る

 5月の関西旅の続き。豊郷あかねのラッピング車両を見送り、再び八日市駅に戻ってまいりました。この後は近江八幡からの戻りをお迎えするため一旦彦根方面へ戻ることに。ホームで列車を待っていたら、旧西武の赤電カラーを纏った800系がやってまいりました。近江鉄道の創立120周年を記念して登場したリバイバルカラーですが、ちょうどブルーに塗装された100形が構内に止まっていて、西武繋がりのコラボを目にすることが出来ました。

近江鉄道100形&800系@八日市'18.5.13
八日市駅で見かけた赤と青のコラボ

 その赤電に揺られて豊郷駅で下車。これまで何度か乗り降りしている駅だったこともあって自然と足が向いてしまいましたが、八日市寄りに行ったところに少し開けたところがあるのを車内から見かけたのでそこでしばし待機することにしました。外は相変わらず雨が降ったり止んだりのあいにくの天気。そんな中、傘を差しながら待っているとラッピング車両が近づいてまいりました。

近江鉄道800系@豊郷'18.5.13
豊郷駅近くでラッピング車両と再会

 この後、ラッピング車両は高宮駅から折り返しとなって近江八幡行きとなる様子。そちらを待って乗り込むことにしましたが、少し時間があったので豊郷の町を散策してまいりました。10年ほど前に放映されて人気を博したアニメ「けいおん!」は今も熱烈なファンがいるようで、街中の至る所にイラストを見かけました(続く)。

中野梓飛び出し坊や@豊郷'18.5.13
アニメの人気は相変わらず

|

« 1泊1日関西旅その2~近江鉄道の豊郷あかねラッピング車両に乗る | トップページ | 1泊1日関西旅その4~2度目の乗車、豊郷あかねラッピング車両 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

鉄道むすめ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1泊1日関西旅その3~豊郷あかねラッピング車両を豊郷で撮る:

« 1泊1日関西旅その2~近江鉄道の豊郷あかねラッピング車両に乗る | トップページ | 1泊1日関西旅その4~2度目の乗車、豊郷あかねラッピング車両 »