【5/5】鉄道居酒屋で宴会を楽しむ
5月5日の続きもいよいよ大詰めとなりましたが、横浜到着後は京急に乗り換え。日ノ出町駅に降り立ちました。ここから歩いて関内駅の近くへとやってきましたが、この後19時からは「新横浜機関区」という居酒屋でパソコン通信時代に知り合った仲間内で久しぶりに飲み会となりました。ネットなどで店の存在は知っておりましたが、店内は鉄道にまつわる品々が飾られていて楽しいひと時を過ごしました。
夜は鉄道系居酒屋で一杯
気が付けば時刻は22時半を過ぎたところで、このあたりでお開きに。関内駅から根岸線に乗り込んでまっすぐ大宮まで帰ってきた時にはすでに時刻は午前0時半近くを差しておりました。すでに高崎線は終わっていたものの川越線の最終には間に合うとのことで、日進まで辿り着きました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その4~みなみ寄居駅初訪問(2021.01.23)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・埼玉新都市交通編~終日運行した1050系52編成(2021.01.23)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その3~スカイツリーライン沿線をブラブラ(2021.01.20)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その2~リバティに置き換えられたりょうもう号(2021.01.19)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その1~早朝の大宮駅に並ぶ8000系の幕車(2021.01.18)
コメント