【5/19】久々に上信電鉄を訪ねる
5月19日の続き。わくわく鉄道フェスタの会場を後にして熊谷駅に戻った後、今度は高崎へ向かいます。特に急ぎではありませんでしたが、何分この日は出遅れたこともあり、ここからは上越新幹線を利用することに。思えば昨年のわくわく鉄道フェスタの時も仕事の関係で大宮駅まで新幹線を利用しましたが、今年も新幹線に乗車したことから2年連続で新幹線利用と相成りました。
熊谷から新幹線で高崎へ
熊谷駅を出てから20分ほどで高崎駅に到着。そのまま上信電鉄の乗り場へやってまいりました。この後、15時34分発下仁田行きに乗り込みましたが、さすがに沿線を乗り歩くには遅い時間とあって2つ目の佐野のわたし駅で降りることに。待つことしばし、下仁田方面から150形151Fが烏川に掛かる鉄橋を渡ってやってまいりました。この151F、5月末で営業運転から離脱とのことで、旧西武の車両が1編成姿を消すことになりました。
引退迫る上信電鉄151Fに乗車
佐野のわたし駅を出て2つ目、あっという間に終点の高崎駅に到着。151Fの乗車はあっという間に終了となりました。
しるくさんとのツーショットもこれが最後
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その14~白浜に到着(2023.09.29)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
コメント