« 近江鉄道を訪ねる旅6月編その7~名古屋から高速バスで帰途に | トップページ | 【7/1】福島日帰り紀行その1~急遽新幹線に乗車する »

2018.09.12

【6/30】横浜市営地下鉄の鉄道むすめ、高島あざみデビュー

 6月30日ですが、新たに横浜市営地下鉄にデビューした鉄道むすめ、高島あざみの記念乗車券がこの日先行で発売されるとのことで、さっそく横浜へやってまいりました。到着したのは9時半頃。記念乗車券の発売場所である地下1階の「ハマリンロード」にはすでに多くの人の待つ列が伸びており、なかなか盛況でした。そんな中待つこと10時過ぎに列が動き始め、記念乗車券の発売が開始。10分ほどで順番が回ってきました。

高島あざみ記念乗車券発売案内'18.6.30

高島あざみポスター@横浜'18.6.30

高島あざみ記念乗車券&クリアファイル
(3枚とも)無事、目的のモノを入手

 これでこの日の目的は無事達成となりましたが、さすがにこれで帰るには早すぎるので、駅周辺をブラブラ散策。京急の“ブルスカ”と出会った後、横浜駅から根岸線で石川町駅に降り立ちました。もちろん向かったのは中華街。ここでランチを済ませた後、腹ごなしに関内駅まで歩くことにしました。この日は横浜スタジアムでプロ野球の公式戦が開催。関内駅へ向かう途中、球場へ向かう多くの人とそれ違いました。

京急2100形@横浜'18.6.30

ランチ@横浜中華街'18.6.30

横浜スタジアム'18.6.30
(3枚とも)横浜界隈をブラブラ

 この後ですが、この日のメインが横浜市営地下鉄だったこともあり、乗らずに帰ってしまうのは申し訳ないところ。そこで、関内駅からブルーラインに乗り込むことにしました。列車に乗り込んでまず目に留まったのは、車内にあった吊り広告。そこには高島あざみのイラストが掲載されていて、さっそくPRに努めている様子が伺えましたが、その他駅構内には大きいポスターや幟も見かけました。

高島あざみポスター@戸塚'18.6.30
地下鉄の構内に掲示された高島あざみのポスター

 こうしてブルーラインに揺られて戸塚駅で下車。2週間ほど前、いずっぱこを訪ねた帰りに広報誌を貰いに訪れたばかりでしたが、ここから上野東京ラインに乗ってまっすぐ帰ってきました。

|

« 近江鉄道を訪ねる旅6月編その7~名古屋から高速バスで帰途に | トップページ | 【7/1】福島日帰り紀行その1~急遽新幹線に乗車する »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

鉄道むすめ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【6/30】横浜市営地下鉄の鉄道むすめ、高島あざみデビュー:

« 近江鉄道を訪ねる旅6月編その7~名古屋から高速バスで帰途に | トップページ | 【7/1】福島日帰り紀行その1~急遽新幹線に乗車する »