【7/3】相鉄沿線を訪ねるその3~海老名でランチ休憩
7月3日の続きですが、海老名駅到着後まずは改札脇にあるグッズショップに立ち寄り、星川みほし関連のグッズをいろいろ物色。ちょうど昼を過ぎたあたりだったので、ランチタイムといたしました。東口に「ビナウォーク」という大型の商業施設があり、その中にあるラーメン屋で済ませましたが、比較的利用する機会のある駅ながら周辺をブラブラすることは少なく、施設の一角に七重の塔があるのを今回が初めて知りました。
(3枚とも)海老名でランチ休憩
再び相鉄沿線をブラブラするため海老名駅に戻ると、ホームには新鋭20000系が停車中。今年2月にデビューし、5月に小田原方面へ出かけていた帰りに初めて乗車することができましたが、午前中乗車したネイビーブルーの塗装をそのまま継承した相鉄の新しい顔となっています。あいにく今回は乗車することができませんでしたが、しばらくは相鉄の顔として自分にとっては気になる存在になりそうですね。
新鋭20000系と対面
この後、後続列車に乗って海老名を出発。引き続き相鉄沿線をブラブラすることにしますが、長くなってきたのでこのあたりで一旦切ることとします(続く)。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その6~大阪モノレール沿線を乗り歩く(2023.09.23)
- 【7/8】沼津御用邸を訪ねる(2023.09.13)
- 2023伊豆夫婦旅その4~ほぼ1年ぶりの寝姿山(2023.09.05)
- 2023伊豆夫婦旅その3~下田の町を散策する(2023.09.04)
- 2023伊豆夫婦旅その2~海辺の宿で過ごす(2023.09.03)
「鉄道」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その7~特急はるかで乗り通す(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その6~大阪モノレール沿線を乗り歩く(2023.09.23)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その6~大阪モノレール沿線を乗り歩く(2023.09.23)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その4~神戸市営地下鉄を乗り歩く(2023.09.21)
- 【6/28】運行終了間近、関東鉄道キハ310形に乗る(2023.09.08)
コメント