« 【8/4】8月のいずっぱこ訪問その1~高海千歌バースデーヘッドマークを付けたHPTに乗る | トップページ | 【8/4】8月のいずっぱこ訪問その3~水の都・三島を走るいずっぱこ »

2018.10.13

【8/4】8月のいずっぱこ訪問その2~鉄道むすめコラボヘッドマークも走る

 8月4日の続き。HPTを見送った後も引き続き大仁駅周辺をブラブラすることにします。この日はHPTの他、鉄道むすめのコラボヘッドマークを付けた1302Fも運転されており、今度はこちらをお迎え。駅の三島寄りにある踏切付近で待っていると、1302Fがゆっくり近づいてまいりました。前回の訪問時にヘッドマークがイエローパラダイストレインから1302Fに変更となりましたが、この日イエローパラダイストレインはお休みでした。

伊豆箱根鉄道1300系@大仁'18.8.4
この日も運転、鉄道むすめのコラボヘッドマークを付けた1302F

 結局大仁駅周辺で長居してしまい、そろそろ移動することに。三島行きに乗って次の田京駅で降りてみました。実はこの駅に降りたのは今回が初めてで、なかなか降りる機会のなかった駅でしたが、修善寺寄りに沿線から撮影できそうなところを車窓から見つけたので訪ねてみることに。意外と周囲の道が入り組んでいて、なかなか線路沿いまで辿り着けませんでした

特急踊り子105号@田京'18.8.4

伊豆箱根鉄道1300系@田京'18.8.4

田京駅舎'18.8.4
(3枚とも)初めて降りた田京駅周辺でネタ探し

 この後再び列車に乗り込み、次の伊豆長岡駅で途中下車。この日のバースデーヘッドマークの主役を飾った高海千歌のパネルに挨拶した後、再び沿線をブラブラすることにしますが、続きは後ほど(続く)。

高海千歌等身大パネル@伊豆長岡'18.8.4
この日の主役、高海千歌にご挨拶

|

« 【8/4】8月のいずっぱこ訪問その1~高海千歌バースデーヘッドマークを付けたHPTに乗る | トップページ | 【8/4】8月のいずっぱこ訪問その3~水の都・三島を走るいずっぱこ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

鉄道むすめ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【8/4】8月のいずっぱこ訪問その2~鉄道むすめコラボヘッドマークも走る:

« 【8/4】8月のいずっぱこ訪問その1~高海千歌バースデーヘッドマークを付けたHPTに乗る | トップページ | 【8/4】8月のいずっぱこ訪問その3~水の都・三島を走るいずっぱこ »