2018夏の関西旅その10~久々の訪問、京阪大津線
2018年夏の関西旅の続き。彦根駅から東海道本線に揺られて石山駅に降り立ちました。ここから京阪大津線に乗り換えて終点の石山寺駅に到着。鉄道むすめについて特段イベント等はありませんでしたが、アニメ「響け!ユーフォニアム」の新しいラッピング車両が運転されているとのことで見に来た次第でした。駅近くで待つことしばし、お目当てのラッピング車両がやってまいりました。
(3枚とも)京阪大津線を走るアニメ「響け!ユーフォニアム」のラッピング車両に乗車
こちらに乗って京阪石山駅で下車。この後、再び東海道本線に乗り換えて京都方面へ向かいます(続く)。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その4~みなみ寄居駅初訪問(2021.01.23)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・埼玉新都市交通編~終日運行した1050系52編成(2021.01.23)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その3~スカイツリーライン沿線をブラブラ(2021.01.20)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その2~リバティに置き換えられたりょうもう号(2021.01.19)
- 【11/14】埼玉県民の日フリーきっぷで行く・東武編その1~早朝の大宮駅に並ぶ8000系の幕車(2021.01.18)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 【10/18】相鉄沿線を乗り歩く(2020.12.19)
- 秋の信州1泊2日旅その4~上高地線沿線を訪ねる(2020.12.16)
- 秋の信州1泊2日旅その2~2か月ぶりの上田電鉄(2020.12.11)
- 【10/11】ときわ路パスで行く茨城日帰り旅その2~会えなかった鉄道むすめラッピング車両(2020.12.06)
- 【10/3】久しぶりに秩父鉄道沿線をブラブラ(2020.12.01)
コメント