2018夏の関西旅その5~ひこね芹川駅まで歩く
2018年夏の関西旅の続き。近江ちゃんぽんで腹を満たした後、再び駅近くの踏切へやってまいりました。朝方彦根駅から高宮駅まで乗車した豊郷あかね×塚原いさみのコラボヘッドマーク付き車両がこの後八日市方面からやってくるので、今度はこちらをお迎えすることに。思えばこの筋は6月の時、最後に米原まで豊郷あかねのラッピング車両に乗車した時と同じでした。
昼前にやってきた豊郷あかね×塚原いさみコラボヘッドマーク付き車両
こちらを見送った後、そのまま線路に沿って歩くことに。10分ほどで一つ先のひこね芹川駅までやってまいりました。ここから西側へさらに10分ほど歩いたところに郵便局があるとのことで訪ねることに。郵便局は「花しょうぶ通り商店街」と呼ばれる細い通りの一角にあり、周辺には古い建物が残されています。そんな街並みを見ながら再びひこね芹川駅へ戻ってきました。
(続く)3枚とも)一つ先のひこね芹川駅まで歩いて移動
この後はひこね芹川駅から再び近江鉄道に乗り込みますが、続きは後ほど(続く)。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その14~白浜に到着(2023.09.29)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その6~大阪モノレール沿線を乗り歩く(2023.09.23)
- 【7/8】沼津御用邸を訪ねる(2023.09.13)
「鉄道」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その14~白浜に到着(2023.09.29)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
「風景印」カテゴリの記事
- サンキューちばフリー乗車券で行く千葉の旅その2~郵便局を併設した江見駅を訪ねる(2020.12.30)
- 久しぶりの沖縄紀行その4~北勢線の鉄道むすめ、楚原れんげのラッピング車両に乗る(2020.03.16)
- 全国鉄道むすめ巡り完結の旅その5~滞在時間3時間、広島を回る(2019.12.30)
- 【9/10】全国鉄道むすめ巡り東北編その4~山形鉄道(2019.11.18)
- 1泊2日いずっぱこ&千葉旅その2~高海千歌バースデーヘッドマークをつけた“Over the Rainbow”を追う(2019.10.20)
コメント