【9/23】上毛電鉄を訪ねるその3~感謝フェアイベント2018を訪問する
9月23日の続き。大胡駅近くの踏切で鉄道むすめのヘッドマーク付き列車を見送った後、大胡電車庫で行われている「感謝フェアイベント2018」を訪ねることにします。自分にとってはお馴染みのイベントで、会場では近隣の鉄道会社によるグッズ販売を始め、デハ104やデキ3021号などといった上毛電鉄のイベントではお馴染みの車両も展示されていました。
大胡電車庫で行われた感謝フェアイベント2018を訪問
そんな大胡電車庫の一角に倉庫のような施設があり、イベント開催時には中を開放して上毛電鉄の貴重な資料が公開されておりますが、過去に使用されたヘッドマークが展示されており、その中には上毛電鉄の鉄道むすめ、北原ゆうきのヘッドマークも見かけました。最近の上毛電鉄のイベントでは鉄道むすめのヘッドマークをなかなか見かけなくなってしまいましたが、今回は久しぶりの登場と相成りました。
イベント会場で展示された過去のヘッドマーク
この後も引き続き上毛電鉄沿線をブラブラすることにしますが、続きは後ほど(続く)。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
コメント