【10/21】新規開業、ふかや花園駅を訪ねる~秩父鉄道
秩父鉄道の永田駅と小前田駅との間に「ふかや花園駅」が10月20日開業しましたが、さっそく翌21日に足を運んでまいりました。熊谷駅に到着すると、改札口のすぐ脇には秩父鉄道の鉄道むすめ、桜沢みなのの等身大パネルがハロウィン仕様となってお出迎え。こちらはシーズンによっていろいろお色直しをしているので、仮装した彼女に会いに行くのも楽しみですね。
ハロウィン仕様にお色直ししたみなのさん
列車に揺られてふかや花園駅に到着。開業2日目とあって駅舎やホームは綺麗でしたね。さっそく窓口を覗くと、通常販売している硬券入場券の他に開業記念乗車券を発売していたので、いろいろと散財。一方、駅前を見渡すも周辺は民家以外何もなく、のんびりした風景が広がっておりましたが、いずれアウトレットモールが開業するとのことで、オープンの暁にはさぞかし賑やかになりそうです。
(3枚とも)開業2日目に訪問~ふかや花園駅
この後は駅近くで行き交う秩父鉄道の様子をのんびり見ていくことに。EL牽引の貨物列車の他、この日はEL牽引のパレオが運転しておりました。
(3枚とも)駅近くで撮影タイム
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 【7/19】根岸線全線開通50周年記念ヘッドマークを付けたE233系と出会う(2023.10.02)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その14~白浜に到着(2023.09.29)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 【7/22】多摩モノレールの新しい鉄道むすめ、万願寺さきに会いに行く(2023.10.01)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
コメント