« 【2/2】久々にヨコハマ鉄道模型フェスタを訪問する | トップページ | 【2/8】西武の新型特急“Laview”と初めて対面する »

2019.05.08

【2/3】2月はさくらに掲出、幸谷なのはのヘッドマーク付き列車~流鉄

 昨年11月より運行の流鉄の鉄道むすめ、幸谷なのはのヘッドマーク付き列車も2月末までの運行とのことで、最後の月となった2月は昨年8月から運行を開始した「さくら」に掲出されて運転されました。まずは運用を確かめるべく幸谷駅近くで待機。さっそく馬橋方面から1月にヘッドマークが掲出された「流星」がやってきました。その後すぐに流山方面から列車が接近。こちらはお目当てのさくらが運用に就いておりました。

5000_6  

最後の月となった2月は「さくら」に掲出された幸谷なのはのヘッドマーク

 これでお目当てのさくらが動いていることが確認できたことから幸谷駅へ移動。馬橋から折り返してきたさくらに乗り込みました。その後は流鉄沿線でさくらを追いながらのんびり過ごしてまいりましたが、11月から運転された幸谷なのはのヘッドマーク付き列車も4本の列車に掲出され、いずれも目にすることが出来ました。

5000_7

5001

Hm_2  (3枚とも)小春日和の流鉄沿線でさくらを追う

|

« 【2/2】久々にヨコハマ鉄道模型フェスタを訪問する | トップページ | 【2/8】西武の新型特急“Laview”と初めて対面する »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道むすめ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【2/2】久々にヨコハマ鉄道模型フェスタを訪問する | トップページ | 【2/8】西武の新型特急“Laview”と初めて対面する »