【3/28】あつめて!全国鉄道むすめ巡り~相鉄&横浜市営地下鉄ブルーライン
全国鉄道むすめ巡り第3弾は横浜周辺へ。まずは相鉄に乗って上星川駅へやってまいりました。前回の全国鉄道むすめ巡りや記念きっぷの販売などですっかりお馴染みになった上星川駅ですが、今回スタンプ台の他は等身大パネルや幟などはなく、些か寂しいですね。この後、二俣川駅にオープンした「SOTETSU GOODS STORE」で限定グッズのコレクションカードを入手。この日は終焉間もない7000系の姿も見かけました。
二俣川駅で見かけた相鉄7000系
この後横浜まで戻り、今度は横浜市営地下鉄ブルーラインのスタンプを押印。全国鉄道むすめ巡り初の参加ということになりましたが、当初スタンプが設置されている場所がわからず、駅員に聞いてようやくたどり着くことが出来ました。やや人通りが少ない踊り場部分がスタンプの設置場所で、昨年6月にデビューしたブルーラインの鉄道むすめ、高島あざみのイラストが入った幟が目印となっております。
あざみさんの幟が目印~横浜駅のスタンプ台
最後に駅近くのアニメイトで限定グッズのコレクションカードを入手し、帰ってきました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
コメント