東名ハイウェイバスで行く名古屋旅その4~北勢線の鉄道むすめ、楚原れんげラッピング列車に乗る
前回の続き。穴太駅へ戻り、再び列車に乗り込むことにします。しばらくすると西桑名方面から列車が到着。やってきたのは、先程駅近くで見送った北勢線の鉄道むすめ、楚原れんげのラッピング列車でしたが、あいにくこちらは次の東員駅止まりで、そのまま入庫の様子でした。そんなわけで、わずか一区間ながらお目当てのラッピング列車に乗車。あっという間に東員駅に到着となりました。
(3枚とも)一区間だけながら乗車~楚原れんげラッピング列車
ラッピング列車はじっくり車体を拝見できないまま、入庫のため発車。この旅一番のお目当てだったラッピング列車は入庫の憂き目にあってしまいましたが、そんな東員駅の改札脇にはれんげさんの等身大パネルが出迎えてくれました。そのれんげさんに見送られ、さらに先を目指すことにします(続く)。
東員駅でお出迎え~れんげさん
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その10~和歌山で一晩を過ごす(2023.09.25)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
「鉄道むすめ」カテゴリの記事
- 関西鉄道むすめ巡り旅その13~紀州鉄道は手短に(2023.09.28)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その12~初訪問、湯浅の町を歩く(2023.09.27)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その11~和歌山電鐵を乗り歩く(2023.09.26)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その9~明るいうちに水間鉄道(2023.09.24)
- 関西鉄道むすめ巡り旅その8~泉北高速鉄道は手短に(2023.09.24)
コメント