« 1泊2日いずっぱこ&千葉旅その4~早川駅近くの漁港で朝食を頂く | トップページ | 1泊2日いずっぱこ&千葉旅その6~鉄道むすめグッズを買いに千葉へ »

2019.10.22

1泊2日いずっぱこ&千葉旅その5~大雄山線“イエローシャイニングトレイン”とコデ165撮影会を訪ねる

 前回の続き。早川から一駅列車に揺られ小田原駅に降り立ちました。ここで一旦下車。もう一つの“いずっぱこ”大雄山線に乗り込みます。この日、終点の大雄山駅では今年4月に運行を開始した“イエローシャイニングトレイン”とコデ165の撮影会が行われるとのこと。時間帯によっては本線を動いている赤電との3本の並びを見ることが出来るとあって、東へ向かう途中に寄り道した次第でした。

塚原いさみ等身大パネル@小田原'19.7.27

小田原駅改札脇でお見送り~いさみさん

 改札脇の塚原いさみの等身大パネルに見送られ小田原駅を出発。途中駅で赤電と交換しながら終点の大雄山駅に到着しました。イエローシャイニングトレインは4月に全国鉄道むすめ巡りで訪ねた際に乗車済みですが、構内の側線にはすでにこの日の主役が停車しており、撮影しやすいように構内を移動しながらスタンバイ。撮影会開始の10時直後、小田原方面から赤電が到着し、茶・黄・赤の並びを拝むことが出来ました。

伊豆箱根鉄道5000系&コデ165@大雄山'19.7.27大雄山駅で並んだ3色の電車

 帰りは赤電に揺られて小田原駅へ。再び東海道本線に乗って東へ向かいます(続く)。

|

« 1泊2日いずっぱこ&千葉旅その4~早川駅近くの漁港で朝食を頂く | トップページ | 1泊2日いずっぱこ&千葉旅その6~鉄道むすめグッズを買いに千葉へ »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道むすめ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 1泊2日いずっぱこ&千葉旅その4~早川駅近くの漁港で朝食を頂く | トップページ | 1泊2日いずっぱこ&千葉旅その6~鉄道むすめグッズを買いに千葉へ »