« 【9/1】スタンプラリーから転進、千葉都市モノレールを訪ねる | トップページ | 【9/8】全国鉄道むすめ巡り東北編その2~仙台空港を訪ねる »

2019.11.16

【9/8】全国鉄道むすめ巡り東北編その1~荒井駅を訪ねる

 全国鉄道むすめ巡りも着々と進み、青春18きっぷの最後2日分を使用して東北地方のスタンプを押して回る予定でしたが、出発直前で予定変更せざるを得なくなり、当初1泊での行程だったのがやむなく日帰りとなってしまいました。大宮駅536分発の宇都宮行きで出発し延々北上。そのまま在来線で仙台まで行くと昼近くになってしまうことから、新白河駅で東北新幹線に乗り換え。一気に仙台まで高跳びしました。

やまびこ205号@新白河'19.9.8新白河から新幹線で仙台へ

 やまびこ205号は106分、終点仙台駅に到着。まずは仙台市営地下鉄東西線の終点、荒井駅へ向かいます。地下の乗り場へ向かうと、構内のあちこちに仙台市営地下鉄の鉄道むすめ、青葉あさひのイラストを確認。比較的広告物に使用される頻度の高い鉄道むすめですが、グッズの方は展開が少ないのが些か寂しいところで、思えば去年クリアファイルを買おうとしたもののすでに完売してしまい、涙をのんだことを思い出しました。

青葉あさひイラスト@仙台'19.9.8仙台駅構内のあさひさんのイラストは今も健在

 リニアモーター式の地下鉄に揺られ、終点荒井駅に到着。さっそく全国鉄道むすめ巡りのスタンプを押印し、この日最初のミッションを達成しました。前回に続いての全国鉄道むすめ巡り参加で、改札口付近でほほ笑んでいる青葉あさひの等身大パネルも健在ですが、201512月開業の新しい駅ながら、足を運んだのが初乗りを含めて今回で3回目とやはり鉄道むすめの存在が大きいところがありますね。

荒井駅舎'19.9.8

青葉あさひ等身大パネル@荒井'19.9.8

荒井駅構内'19.9.8(3枚とも)荒井駅で無事スタンプを押し、ミッション達成

 来た道を折り返し、再び仙台駅に到着。少し早目でしたが、ここでランチタイムといたしました。仙台と言えば最近は牛たんが名物になったものの、ランチ時ともなると店先に行列が出来ていて急ぎの時にはやや辛いところ。そんな行列が出来ている仙台名物の牛タンの店を横目に今回は握りずしを頂いてきました(続く)。

握りずし@こうや'19.9.8少し早目に仙台駅構内でランチタイム

|

« 【9/1】スタンプラリーから転進、千葉都市モノレールを訪ねる | トップページ | 【9/8】全国鉄道むすめ巡り東北編その2~仙台空港を訪ねる »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

鉄道むすめ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【9/1】スタンプラリーから転進、千葉都市モノレールを訪ねる | トップページ | 【9/8】全国鉄道むすめ巡り東北編その2~仙台空港を訪ねる »